SSブログ
前の10件 | -

経団連会長の、認識の甘さがまた痛すぎるし・・・。 [本日のよもやま話]

数希:今日は何にする?・・・って言うか、また時間が空きすぎ。


トライス:まあ、今回もお小言から始めるのはわかってるだろうけど、何でまあ、経済界のお偉方は、周りの神経を逆なでするような行動しかしないんだろうね?


千里:昨日11日に、東京電力の清水正孝社長が、福島第1原発事故発生から1カ月経過後に福島県入りしました。なお、東電は社長訪問に当たり、県側に佐藤雄平知事ら幹部との面会を打診していましたが、けんもほろろに断られたそうです。結局社長は、秘書に名刺を手渡し、県庁に設けられた政府の現地対策本部で職員らをねぎらい、記者会見後に東京へとんぼ返りしたそうです。滞在時間はおよそ3時間でした。


数希:・・・何しに行ったの?そして、行くべきところは本来違うんじゃないの?それこそ、福島第1原発から30km以内の地域を見てみるとか、放射能漏れの影響で避難所に行かざるをえない人に、謝罪に行くべきじゃないの?それこそ、避難所を回って、1人1人に補償金を手渡ししていくってことでもすればよかったのに。かえって、ぞろぞろ行ったら迷惑なだけだし。何か、間違ってるよね。


トライス:福島県知事側が拒否するのは東電、・・・じゃなかった、当然だよね。そして、なぜ1ヶ月も経過してからのこのこ行くんだ?遅すぎ。入院していたから?職務執行能力がなければ、とっととやめるべき。危機管理能力が著しく劣っているというより他がないね。1~4号炉について、廃炉を明言したみたいだけど、いまさら何って感じだし。


数希:そして、次に行こうか。


千里:日本経団連の米倉弘昌会長が昨日11日に記者会見を行いました。福島第1原発の事故を受け、東京電力の国有化が取り沙汰されていることにつきまして、国有化は必要ないとの見解を示したそうです。巨額の補償負担を背景に、国有化論議の浮上しました。それにより、東電の株価が急落し、同社に関連する企業や投資家にも影響が及びましたが、日本の経済や産業が駄目になると強調したそうです。


数希:経団連って何様?ちなみにこの会長、国有化が必要ない理由で、原子力損害賠償法では、大規模な天災の際は国が補償することになってると言ってるけど、今回の場合は、天災じゃなくて人災だろ?だって、廃炉になることを渋って、海水注入を遅らしたから、水素爆発が発生して、放射能を撒き散らしたから農産物が出荷規制がかかる、水道水が一時的にせよ、乳児の摂取を控えることになる、なんてことが起きているんだから。挙句の果てには、原発近隣の人は、避難指示が出されるし。1企業の失策によるしりぬぐいを、国にさせてどうするんだよ。だって、国にさせるってことは、結局は国民の税金で補償させるってことなんだから。


トライス:全く、あきれ返るよね。経団連トップって、いかに国民のことを考えない組織なのかがよくわかるよ。まず、あんたらが金を出して補償すればいいのに。だって、東電の社長、日本経団連の副会長だろ?お仲間びいきもたいがいにしろっての!そもそも、どんな株価だって損をするリスクはある。その株を買った投資家が、津波への対策もろくにできていない原発を所有する企業の株価を安定産業だとして買ってただけだろ?純粋に先見性がなかっただけだし。何なら、経団連が東電の株価でも買ってあげればいいのに。


数希:そして、やっぱり国民感情、さらには世界で考えても、東電をそのまま残すわけにはいかないって思うだろうね。こんな危機管理能力が欠如している会社をそのままのさばらせていたら、国民が迷惑するよ。少なくとも、東電のお偉方は全員総退陣はさせないとね。


トライス:国の支援があって初めて、原子力産業の発展と被災者救済がバランスよく保たれる、何て都合のいいことを言ってるみたいだけど、こんなときだけは国に頼るのが分かんないよね。どっかの経団連会長。じゃ、もう一つに行こうか。


千里:最後に、東京電力の福島第1原子力発電所の事故で、経済産業省の原子力安全・保安院は本日12日、広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が放出されているとして、国際的な基準に基づく事故の評価を、最悪の『レベル7』に引き上げる方向で検討に入ったそうです。なお、『レベル7』とは、レベル0から7までの8段階の評価のうち、最も深刻な評価となります。25年前の1986年に、旧ソビエトのチェルノブイリで原発事故が発生いたしましたが、そちらと同じ評価になります。


トライス:経団連の会長とかが生ぬるい認識を示していても、状況は段々と深刻になってきているよな。東電の一連の対応による評価はこれで、また大幅に下がるんだろうな。



    おまけ・・・1日1クリック、お願いします~!

         ↓  ↓  ↓

       




blog ranking
人気blogランキングへ




     くる天 ブログランキング


【そして・・・?


『学舎(まなびや)の会で学びや~!』


学舎(まなびや)の会で学びや~!


をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

計画停電、ズルはなしでしょ・・・。 [本日のよもやま話]

数希:さてさて、今日もまた、言いたいことがいくつもありそうな展開みたいだよね。


トライス:もう、毎度のことなんだけどね・・・。ちなみに、今回もまた、話としては東電のことだけど、今回は政府の話も。


千里:本日25日ですが、与謝野馨経済財政担当相が閣議後の会見で、電気料金の従量課金になっている部分で使用量の上限を現在よりも引き下げる、との私案を節電に関する関係閣僚会議で提示したことを明らかにしました。電気料金は、現在基本料金と電気量にともなう料金、さらには太陽光発電促進付加金という、3つの提携の料金を合計して算定されます。このうち、電気量料金につきましての上限を引き下げることを言及しています。上限が下がるということは、その分事実上の電気料金値上げへとつながりますが、電力消費量の削減に向けては、一つの案と考えられます。


数希:ちなみに、蓮舫節電啓発担当相や海江田万里経済産業相は、検討するって言ってるわけだけど、その前に、まずするべきことがあるよね。ただ、値上げをすれば使用量を控えるからいいってわけではないんだから。東電のお粗末さのしりぬぐいを、結局は東電管内の住民が負担するのではないの?って気がする。少なくとも、計画停電で、停電が実施された地域については、その回数に応じて、基本料金ぐらいは割り引いてもらわないと。


トライス:全くだよね。1回も停電を実施していない地域とかある一方で、停電対象になっているとこなんて、夜に至ったら、数時間何もできないんだからね。電気料金を値上げしても、そのお金がどこに行くのかを考えると、嫌だけどね・・・。ちなみに、東電はやっぱり、お偉方に弱いんだから、困るよね。


千里:昨日24日の内容ですが、菅直人首相の元秘書で、現在東京都武蔵野市の副議長も務めている、松本清治市議(41)がの配ったビラがことの発端です。『市政報告レポート』と題したビラに、東京電力が実施する計画停電で、市内の一部地域が対象から外れたことについての内容を書かれており、問題になっております。それによりますと、武蔵野市の病院などを含む第1グループの一部地域につきまして、当面計画停電の対象地域から除外する、と東電側から連絡があったなどと記載し、こちらにつきまして、要請が実現しましたと、締めくくっているそうです。


数希:しかも、この問題点はトライスに任せるとして、武蔵野市は菅首相の選挙区ってことも、さらに火に油を注ぐ結果になっているよね。


トライス:何を考えているんだ、一体?利益誘導もいいとこでしょ。東電も、政治家には頭が上がらないってことかな?ツイッターで配慮が足りなかったって言ってるけど、じゃあ、今すぐに、今日から停電が実施されるように東電に連絡しろってんだ。全く・・・。


数希:文章が誤解を与えているとすれば申し訳ありませんって、松本市議は謝罪したってあるけど、なぜ批判を浴びているのか、その意味もわかっていないのかな?計画停電は、一律どこでもやるからこそ、まだあきらめもつくのに、計画停電の対象地域外が出てしまったことが、ずるいってことで怒っているんだから。しかも、それが一政治家の圧力で。


トライス:関東とか、東京電力管内での統一地方選の立候補者について、統一地方選が行われるわけだけど、事務所や自宅で何回計画停電が実施されたか聞いてみると面白いかもね。計画停電にもなっていない地域にいる立候補者なんて、市民の苦労なんて把握できるわけがないから。そんな人に、この内容を聞かせたいよね。


千里:天皇、皇后両陛下は、お住まいの皇居・御所の電気を一定時間使わない『自主停電』を今月の15日より続けられていることが分かりました。第1グループの地域の計画停電の時間帯に合わせ、実際には電力供給が逼(ひっ)迫(ぱく)せず、停電がなかった日につきましても、当初の計画時間どおりに、自主的な停電を実行されている、とのことです。15日から23日までは1日も欠かさずに行い、スケジュールに合わせて同じ日に朝晩2回、電気を止められた日も複数回あったそうです。明かりや暖房といった電気の使用を一切控え、時にはろうそくや懐中電灯を使いながら過ごされているそうです。計画停電の時間の中には、夜もありますが、その時は暗い中で夕食を取られることもあったそうです。さらには皇太子ご一家も、同様の『自主停電』を、お住まいの東宮御所で行われているそうです。


トライス:この話を、松本市議に聞かせてやりたいものだよね。そして、計画停電が実施されていない、東京23区の住民にも。


【『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東電の無責任ぶり・・・。 [本日のよもやま話]

数希:今日もまた、ツッコミどころ満載のものがいくつもあるみたいだよね。


数希:それじゃ早速、無責任シリーズの第3弾だけど、やっぱり東電だよね。
ガス抜きを考えているんだろうけど、これでなんとかできるとでも思ったのかな?


千里:東京電力は本日22日、現在5グループあります計画停電の停電対象区域をこれまでよりも細分化して、早ければ3月末にも公表すると発表致しました。計画停電の実施区域をより明確に示すことで、利用者の利便性を高めていくと、説明しています。


数希:まあ、表向きには、4~5月になっていくと、今よりもさらに気温が暖かくなるから、その分だけ電力需要も減っていくので、さらに細かく分けておけば、計画停電の対象地域も減るからね。今までは、停電対象でも停電する地域と停電しない地域があって、混乱していたけど、それも回避することができるからって説明。・・・これを1字1句額面通りに受け取っていたらね。


トライス:まあ、まやかしだけどね。細分化すること自体は、確かにミスマッチが起きている現状を回避するにはいいよ。持ち回り制で、確実に対象地区は停電を実施するっていうこと自体は覚悟というか、あきらめがつくからね。ちなみにグループを細分化し順番に計画停電を実施することで、不公平感を抑える狙いもあるとか言ってるけど、これはあくまでも、現在、計画停電の対象地域になっているところだけ、だからね。それこそ、東京23区のほとんどは対象外なんだから、不公平感の解消には何らなっていない。むしろ、エリアが小さくなった分、不満や抗議の電話が少なくなるって東電は企んだんじゃないの?


数希:首都機能維持だとか言って、東京23区のほとんどは入っていない。他にも、謎なのは首都ではない横浜市とかの一部地域でも、計画停電対象地域に入っていないんだよね。ちなみに、東電だけど、今日の22日からホームページ上で、その日の1時間ごとの電力使用実績やピーク時の供給力を公表しているよね。時間によっては、結構需給状況がひっ迫しているみたいだけどね・・・。


千里:なお、枝野官房長官ですが、企業などの電気の大口契約者に対しても、総量規制、つまり使用料の規制を検討するとの発言をしています。


トライス:ぜひとも、やってほしいものだよね。特に、JR東日本。今日の夜でも、山手線、京浜東北線、総武線、埼京線と言った路線については、通常通りで全然ダイヤ編成を変えていないから。節電に全然協力していないイメージしかないね。


数希:それにしても何よりも、まだ計画停電ですむならいいけど、福島第1原発事故の影響で、放射線の被害を受けている被災者、農家への補償について、何か考えているのかな?東電として、義援金を送ったって話は全く聞かないけど。


トライス:まさか、東電はトップを含めて、何もしないってことはないよね?原発の被害で、まずは移転を余儀なくされた被災者に補償、次に、被曝(ひばく)してしまった人々への補償、さらに、風評被害も含めて、農家に補償、最低限この3つはしないといけないよね。出来れば、計画停電で迷惑(懐中電灯とか、余計な出費をさせられた)を被った人々にも、料金割引とかの補償はしてもらいたいものだけど。


数希:どうも、想定外の津波による損傷だからって、補償は国にださせる散弾みたいだけどね。でも、地震直後に異常が出た時点で、まだこれからも使おうなんて欲を出さず、廃炉を覚悟で海水を注入すれば、ここまでの悪化を防げたと見るのが一般的。だから、これはどちらかというと、人災の側面があるからね。国の補償、つまり、国民の税金で東電の補償のしりぬぐいをするのはもってのほかだね。


トライス:まあ、これについては海江田経済財政相が、まずは東電、次に国が補償するって言ってるから、至極当然な話だけどね。ちなみに、いまだに福島第1発電所の廃炉について、お茶を濁しているからもってのほかだね。何でまだ、あんなものに未練を残しているんだ?わけがわからない。


数希:とにかく、福島第1原発が完全に冷却できる体制が整ってから、東電のその後を考えてもらいたいよね。少なくとも今何か動いても、無駄だし。東電の社長が福島県知事に面会を申し出たけど、拒否されたって、当然の話だよね。それよりは、何も言わずに私財投げうつとかの度量がほしいもんだね。


【『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

みずほとJR東日本の無責任ぶり・・・。 [本日のよもやま話]

数希:今日もまた、ツッコミどころ満載のものがいくつもあるみたいだよね。


トライス:まずは、無責任シリーズ・第1弾と言うことで、みずほから。


千里:みずほ銀行で、先週より、断続的にシステム障害が起きていましたが、そのご、全てのATM(現金自動預け払い機)が停止いたしました。みずほ銀行によりますと、特定口座への大量の振り込みがきっかけとのことです。東日本大震災の義援金口座への振り込み集中が引き金になったと見られているそうですが、システム上の対応の不備が背景にあると考えられています。


数希:もう、お粗末としか言いようがないよね。日本の3大メガバンクだったはずだけど、大きいだけで、あまりにも中身が伴っていない。そもそも、3連休もATMの稼働を中止したにもかかわらず、週明けの月曜日にも、まだ午前中は影響を与えてるんだから、すごいね。3日あって、何で出来ないんだか。そして、これで不便を強いられた人に対して、補償はしないんだよね。


千里:そうですね。確かに、遅延金、損害金につきまして、みずほ銀行より補償するとの発表がありますが、例えば給与振り込みで、3連休に受け取れなかった場合についての言及はありませんね。この3連休中、窓口では10万円を上限に引き出すことは出来ましたが、振り込まれていない場合、引き出すことはできなかったものと考えられます。


トライス:俺だったら、一刻も早く引き出したいんだけどね。それでもって、なかった、もう、真っ青だろうね。給与前に厳しい生活をしていて、なんとか助かったと思ったら、1円も振り込まれていないんだもんね。3連休、干からびちゃうし。本来、これだって遅延であり、損害だって思うんだけどね。ゴメンで済まされるわけがないっしょ。


数希:大体の企業、20日もあるかもしれないけど、25日の給与振り込みが多いよね。こんなことが立て続けに25日も起こってはたまらないってことで、これで他行への移行が始まるとは思うけどね・・・。


トライス:これで、中小企業とか、お金が回らなくなったら、その分責任をとるのかよ?無責任気回りない銀行だよね、全く。


数希:それじゃ、次は無責任シリーズ・第2弾と言うことで、JR東日本。


千里:本日22日(火)の日中の運行情報ですが、一部路線を除き、山手線、京浜東北線、埼京線など都心部を通る路線のほとんどは、平常通りの運行となっております。


トライス:何を考えているんだ、JR東日本は?東電から、全然電気の融通を受けていないのか?違うだろ?だったら、肩肘張っていないで、少しは節電に努めろっての。


数希:ちなみに、一部反論があるかもしれないので言っておくね。実は、3連休も通常通りの運転だったんだけど、それについてはあまりつっこまないんだ。だって、3連休は通常通りとは言っても、初めから休日ダイヤでの運行だから。平日よりは運転本数が少ないからね。でも、今日は平日だ。今日は、朝は第5グループの計画停電が回避されたとはいえ、その後の第1,2,3,4グループは計画停電を実施するんだから、少しは節電に協力しないと。今回は首都圏を走る私鉄、しっかり頑張ってるよね。大体の路線で、通常程度の8割程度、またはそれ以下にしているからね。


トライス:親方日の丸って意識が相変わらずあるんじゃないのかな。少なくとも、東京23区がほとんど停電の対象になっていないんだから、せめて23区内の路線の電車で代わりに運転本数を削減しろって。私鉄も本数を減らす分、業績にも影響するにもかかわらず協力しているのに、一番路線の多いJR東が協力しないんじゃ、話にならない。私鉄がJR東に対して、不公平に感じるにきまってるし。今日は雨で、少し気温が低いから、また、国土交通省あたりから名指しで削減しろって言われそうだよね。


数希:それじゃ、無責任シリーズの第3弾が、やっぱり東電だよね。


・・・以下、続きます。


【『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セ・リーグ、一体何を考えているのやら・・・。 [本日のよもやま話]

数希:さて、今日は何についての話かな?


トライス:スポーツ関連。


千里:NPB(プロ野球)のセ・リーグが公式戦の25日開幕を延期せず、当日開催に固執(こしゅう)したことで、波紋が広がっております。


数希:パ・リーグは延期したんだけど、セ・リーグはいろんな理由をつけて、25日の開催を強行しているんだよね。日本プロ野球選手会は延期するように求めているにもかかわらず。これについては、大きく2つの意味で、問題になっている。一つは、はたしてプロ野球の開催が、被災した方々の心に響くのか、そして、よりによって計画停電が実施しているにもかかわらず、東京ドームと神宮球場という、東京電力管内で、ナイターを実施してもいいのかって疑問だよね。


トライス:全く、頭の固まった、古臭いトップが上に立っていると、ろくなことを考えないから困るよな。しかも、考えを一切曲げない。『老害』が表面化しているよね。それこそ、被災した方々の中には、まず、ラジオなどが届いているのかっていう、根本的な疑問がある。次に、それこそライフラインが復旧していない中、食料も分け合ってなんとかその日を生きているわけだ。でも、そんな余裕のない中、野球なんて見たり聞いたりするのか?そして、計画停電になっていない東京23区の中に、東京ドームや神宮球場があるんだけど、そこでのうのうと野球を実施されても困るんだよね。


千里:そこで、文部科学省は昨日18日の夜に、東日本大震災の影響で計画停電が行われている東京電力、東北電力管内では可能な限り試合を開催しないよう、日本プロ野球組織の加藤良三コミッショナーに通知を出しましたた。電力の安定供給が確保できるまでは可能な限り、両電力管内以外で開催すること、そして、もしも開催するとしても、夜間の試合開催は厳に慎むようにしてください、との内容です。


数希:極めて常識的な内容だよね。東京ドームは1回ナイターを実施すると、照明や空調などで、実に5000世帯~6000世帯分の電気を使用するわけだから。トライスのように、既に4回も計画停電による停電を実行された地域なんて、許すわけないだろうからね。それに、停電の地域がある時間に、煌々とした明かりがついている東京ドームの試合の姿を見たら、国民の理解だって得られないに決まってるし。


トライス:野球は国民的なスポーツってことになっているんじゃないの?ただでさえ、近年は視聴率低下で困っているっていうのに、この開幕戦強行なんてことをしたら、さらに観客離れにつながるってこと、セ・リーグの経営陣は考えているのかな?そもそも、なんか被災地への対応を、この経営陣たちはとってるのか?ただの金儲けにしか見えないんだけどね・・・。どうせなら、東京ドームや神宮球場を開放して、避難所にするくらいの心意気はないのかな?


数希:ちなみに、高校野球は例外かな。


千里:昨日18日に、第83回・選抜高校野球大会(甲子園球場で23日に開幕)の開催の可否を決める臨時運営委員会が大阪市西区の日本高野連で開かれました。そして、大会開催が決議されました。


トライス:春の選抜も、少しは疑問があるかもしれないけど、プロ野球のセ・リーグのようながめつさは見受けられないよね。何より、開催地が甲子園と、関西だってことは大きいね。


数希:ちなみに、この他にも日本相撲協会本場所の再開に向け積極的な意向を明らかにしたみたいだけど、まだ、開催の前にやることがあるよね?八百長問題が解決してもいないのに、どさくさまぎれに開催をもくろむなんて、もってのほか。


トライス:開催の理由として、東北出身の力士がいるからってことがあるみたいだけど、だからどうした?そもそも、日本相撲協会自体の存続について問われているんだぞ?はっきり言って、お門違いもいいとこ。いまだに、自分たちの置かれた状況が分かっていないという点で、終わっているよね。



【『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東北太平洋沖地震 【後編】 東電の対応に、モノ申す! [本日のよもやま話]

数希:久々に再開になりました。


トライス:・・・まあ、いろいろ事情があるってことで。でも、今回言うことは一つだね。東北太平洋沖地震について。そして、その続きだったよね。東電にモノ申すってところからだったよね。


数希:・・・ということで、後編からだよね。


トライス:東京23区などについては、荒川区など、一部の地域を除いては、第1グループから第5グループまでのどの地域にも含まれていないところがあるんだよね。この理由が、首都機能の維持だって。・・・は?そんなすごいこと、今首都ではやってくれてるの?食料や停電対策用品、それにガソリンなどを含めて、品薄の状況は改善されていないし、何より、一番電力を使うのは、他でもない東京23区だと思うんだけどね。だって、人口が多いから。特に、昼間の人口は多いわけだし、ここも1~5かのいずれかのグループに組み込んで、計画停電を実施したら、ここで一気に節電になるんだけどね。


数希:でも、さぞかし渋っているんだろうね。エレベーターが止まったら困るとか、パソコンとかが止まって困るとかって。でも、それは何も東京23区だけが困るわけではなくて、さいたま市や横浜市など、他の停電になる地区だって困るのは同じなんだけどね。しかも、被災地では、停電で電気がつかないとこだってあるんだから。それから比べれば、エレベーターがない分を階段で20階くらい上がる位なんてことないんじゃないの?


・・・さすがに、それはきつい?


千里:なお、昨日緊急の会見を海江田・経済産業相が行いました。需要が供給量を上回る恐れが出てきた、という理由で会見したわけですね。もし、実際に需要が供給を上回ると、安定的な電力運用を維持するために、超過分の電力供給を止める装置(周波数低下防止装置=UFR)が自動的に作動するそうです。そして、これにより停電を起こし、不測の事態になりかねませんので、節電のお願いを呼びかけたわけですね。


数希:そこで、問題なのは、このUFRっていう、周波数低下防止装置のこと。東電の試算では、需要が100万キロワット超過したら、約33万世帯が停電するって言ってるんだ。そして、このUFRは、東京電力の管内にまんべんなく配置されているんだって。ただし、都心を除く、だって。・・・はっ?何で都心だけ除くんだ?都心では大規模停電は避けられそうだけど、その他の地域では影響が出る可能性があるって、それは当り前だよね。だって、初めから制限する装置がついていないんだから。ということは、万が一、需要が多すぎて、不測の事態が起きたとしても、都心では電気さえ供給されたら、停電はあり得ないってことだよね。


トライス:頼むから、計画停電の分母をもう少し、増やしてもらいたいよね。特に、東京23区についても。鉄道事業者にしても、計画停電が発表されて最初は頑張ってたけど、段々と運転本数を減らさなくなってきたから、大目玉を喰った形になったんだよね。


数希:そうだよね。それこそ、14日は運休や区間運休を伴った激しい対応をしていたけど、鉄道事業者の地域は除外するって流れになってから、段々運転区間を増やしていったわけだ。それ自体はよかったけど、だんだん普段と同じくらい運転本数を増やしていったわけだ。いくら、車に比べてエコだと言っても、通常レベルに戻されたら、使用する電力から見ると、たまらない。JR東日本の山手線に至っては、昨日の日中は100%で間引き運転を一切していないとかもあったからね。


トライス:他にも、東京メトロや都営地下鉄とか、都心を運行する路線を中心に、通常運転をしているとこが多かったからね。そして、都心の方は通常運転に近い本数にして、地方に向かう路線は、間引き運転にしたり、運休とかになっているってのもまた問題だよね。これを見ても、都心は全然、節電しているようには見えないからね。海江田大臣が言うのも、一理あるかな。


数希:とにかく、停電になっている地域は、停電になっていない地域よりも、ハンデが大きいんだから、その分なんとかしてほしいよね。今はまだいいけど、冷蔵庫の中にあった食品なんかは傷んでしまうわけだし、冷凍食品も、1日に2回も実施されてしまったら、ダメになりかねないし。まだ、この時なんかは、夜は寒くなるしね・・・。


トライス:東電は、本来は電力をしっかり供給しなくてはいけないのに、その義務を履行していない(果たしていない)わけだから、その分料金を減額するなり、返却するなりするべきだと思う。特に、計画停電になっている地域については。だって、停電にならなかったら、余分に乾電池やろうそく、マッチなんかを買うこともなかっただろうから。その分だけ、余計な出費を迫られているわけだからね。


数希:・・・まあ、トライスの場合、既に計画停電で3回(3日)も停電にあってるもんね。しかも、今日は夜の停電に遭う可能性が高いみたいだからね・・・。1日停電するごとに、基本料金を1%割り引くぐらいしてもらいたいものって考えるのも、わかるよ。・・・トライスはケチだし。


トライス:まあ、せめてもの救いは、オール電化ではなかったことかな。ガスまででなくなったら、温めることもできないから、終わるし。




【『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東北太平洋沖地震 【前編】 東電対応の不手際! [本日のよもやま話]

トライス・数希・千里:東北太平洋沖地震により、震災被害に遭われた方につきまして、心よりお見舞い申し上げるとともに、この震災でお亡くなりになられた方につきまして、心よりご冥福をお祈り致します。


数希:久々に再開になりました。


トライス:・・・まあ、いろいろ事情があるってことで。でも、今回言うことは一つだね。東北太平洋沖地震について。


千里:3月11日午後2時46分、三陸沖を震源とした、マグニチュード9・0の東北太平洋沖地震が発生いたしました。日本国内観測史上で、過去最大となります。その余震とみられる地震が東日本各地で起こっております。通称・東北関東大震災(東日本大震災)につきまして、地震とその後の津波などの被害などにより、3月18日午前0時現在で、死者や行方不明者を含め、既に15000人を超えております。震災被害は日を追うごとに増えておりまして、全容は依然分かっておりません。


数希:今日で、震災が起きてから丸1週間たつわけだけど、被災状況のひどさが連日報道されているよね。そして原発の、どちらかというと危険な状況が判明して、全世界も注目しているわけだよね。


千里:福島第1原子力発電は、1号機から4号機までがありますが、いずれも問題を抱えております。第1、第3、第4号機では水素爆発が発生しております。現在、自衛隊などが原子力発電所への放水を試みております。


数希:世界でも、現在原発に残って頑張っている50人(181人?)に注目しているよね。なんとか、最悪な事態にならないように、放射能の危険も顧みず、頑張ってくれているんだから。それに比べて、東電の上層部は何をやっているんだろうね。


トライス:・・・って言うか、もう、東電はいらないだろ?情報は小出しにするって言うか、まともに出さない。隠蔽(いんぺい)体質って言われても仕方がないようなふるまいだよね。原発についても、当初は安全を連発していたけど、30km圏内は非難指示を出したり、屋内避難を出したりと、二転三転しているし。さらに、今は原発自体が深刻な危機、だからね。挙句の果てには、計画停電を起こすし・・・。


数希:まあ、東電トップを含めて、いずれ辞めさせられるのは世論の趨勢(すうせい:流れ)だよね。少なくとも、これでのうのうと続投したら、国民は許さないだろうし。そして、この計画停電自体についても非難が殺到しているよね。


千里:そうですね。当初、14日に初めて実施されました計画停電では、茨城県の旭市など、被災地も含まれており、非難を浴びました。そのため、15日以降につきましては、被災地につきましては、回避するように致しました。


数希:それにしても、この計画停電は本当に杜撰(ずさん)と言うか、不公平感が漂っているよね。被災地を抜かすことは当然として、それ以外の地域については、均等に第1グループから第5グループまでに組み込むべきだと思うんだけどね。


トライス:それは言えてる。昨日の17日も、寒かったってことはあるんだろうけど、電力需要が上がるから、家庭や鉄道事業者とかに、節電のお願いをしたわけだよね。でも、確か昨日は、午前中は1つのグループしか停電の対象地域にしていなかったけど、午後は2つのグループが対象になっていたはず。なのに、何でそれでも電力需要が上がったのかってことだよね。


数希:まあ、原因は節電をしてくれないんだろうね。一つは、この時間帯が計画停電にならないグループ。そしてもう一つ、初めから、この5つのグループに入っていない地域。


レム:あるのか?そんな地域が?まあ、うちは停電と関係ないけど・・・。


数希:まあ確かに、ソーラーと自家発電でまかなっているお前の家は、原則関係ないだろうけどね。でも、節電はしてね。


トライス:東京23区などについては、荒川区など、一部の地域を除いては、第1グループから第5グループまでのどの地域にも含まれていないところがあるんだよね。この理由が、首都機能の維持だって。・・・は?そんなすごいこと、今首都ではやってくれてるの?食料や停電対策用品、それにガソリンなどを含めて、品薄の状況は改善されていないし、何より、一番電力を使うのは、他でもない東京23区だと思うんだけどね。


千里:なお、昨日緊急の会見を海江田・経済産業相が行いましたが。需要が供給量を上回る恐れが出てきた、という理由でですね。もし、実際に需要は供給を上回ると、安定的な電力運用を維持するため、超過分の電力供給を止める装置(周波数低下防止装置=UFR)が自動的に作動するそうです。そして、これにより停電を起こし、不測の事態になりかねませんので、節電のお願いを呼びかけたわけですね。


数希:そこで、問題なのは、このUFRっていう、周波数低下防止装置のこと。東電の試算では、需要が100万キロワット超過したら、約33万世帯が停電するって言ってるんだ。そして、このUFRは、東京電力の管内にまんべんなく配置されているんだって。ただし、都心を除く、だって。・・・はっ?何で都心だけ除くんだ?都心では大規模停電は避けられそうだけど、その他の地域では影響が出る可能性があるって、それは当り前だよね。


・・・以下、続きます。


【『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年の流行語・年間大賞は『ゲゲゲの~』? [本日のよもやま話]

数希:またまた、最近時間が空いちゃったよね・・・。まあ、それは置いといて、今回は何?


トライス:新語・流行語の決定かな。


千里:ユーキャンの発表する、2010年の新語・流行語大賞ですが、『ゲゲゲの~』が、年間大賞に選ばれました。『ゲゲゲの鬼太郎』の作者の妻にスポットを当てた、『ゲゲゲの女房』がNHKの朝の連続ドラマで放送されていました。


数希:・・・まあ、審査がそう判断したなら、そうなの?って感じだけど。


トライス:申し訳ないけど、俺、朝ドラなんか見ないし。何でそんなものが年間大賞なの?って言うのが、正直な感想。まあ、所詮はそんなとこなんだろうね。選定する人が偏ってるんじゃないのかなって思うよ。別に、俺はファンじゃないけど、知名度の点で言えば、『AKB48』とか、『ととのいました!』とかって方が、よく目にした、聞いたって面では納得いくけどね。


数希:まあ、結局は主観的に決まっちゃうから、仕方がないんじゃないのかな。



    おまけ・・・1日1クリック、お願いします~!

         ↓  ↓  ↓

       




blog ranking
人気blogランキングへ




     くる天 ブログランキング


【そして・・・?
『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

尖閣諸島映像の話から、秋田、新潟、神奈川県警のお粗末対応まで・・・。 [本日のよもやま話]

数希:さて、今日はダメだし4連発、からかな。


トライス:第1段は、もうお分かりの、漁船衝突映像の話かな。


千里:昨日4日の夜になりますでしょうか、インターネットの動画サイト・ユーチューブに尖閣諸島沖での漁船衝突事件の映像が流出しました。映像ですが、現在国内外を含めた、色々な動画サイトなどにも転載されている、ということですね。検察や海上保安庁幹部によると、映像は本物だろうと考えられています。そして、この件と関係あるのかは現在調査中だと思いますが、本日5日の午前8時ごろ、JR川口駅近くで大量のDVDが発見されました。この中には、衝突映像も入っていたそうです。


数希:さて、いよいよしびれを切らして内部の人がわざと流出させたのかな?とにかく、今の民主政権はガタガタだからね。外交問題にしても、内部統制にしても・・・。さらなる大打撃で、本当に管政権はがけっぷちに追い込まれそうだよね。それにしても、誰が流出させたのかな?


トライス:ま、そのうちわかるのかもしれないけどね。それよりも、一般公開を拒んできた民主党側、はっきり言って甘すぎるの一言だからね。だからこそ、中国になめられるんだよな。そして、APEC(アジア太平洋経済協力会議)を前にってのが、絶妙のタイミングだよね。さて、中国がどう出るかが、今後のポイントだよね。はたして、出席するのか?


数希:・・・とまあ、今後の進展に任せるとして、次に。


トライス:次は、秋田県のお粗末県警の対応。


千里:昨日4日ですが、秋田市の弁護士、津谷氏が刺殺されるという、痛ましい事件が起きました。このときの事件の詳細がわかりました。被害者となった弁護士、津谷氏が、容疑者の男(66)が持ち出した拳銃のようなものをなんとか取り上げました。ところが、その直後に110番による通報で駆け付けた警察官2人が、津谷氏を容疑者だと勘違いしまして、取り押さえました。そして、その直後、容疑者が剪定(せんてい)バサミを取り出し、取り押さえている警察官へ向かって突進しました。警察官はかわしたものの、津谷氏が刺されてしまいました。


数希:まさか、新人が駆け付けたんじゃないよね?フツー、ベテランなら、犯人かどうかなんて、表情からわかるもんじゃないの?そして、車の中に防具を置いてきて、つけていなかったってのもお粗末でしょ。だって、防具をつけていれば、刺されたって平気なはずだからね。結果的に、見殺しにしたってそしりは免れない。


トライス:電話で、凶器を持っているって話がなかったからって、それはないでしょ。犯罪ってのは、いつ起きるかわからないものなんだから。それこそ、途中で凶器を持ってる人がいたらどうすんだか。意識が低すぎ。


数希:さて、それじゃ、3つ目。


トライス:新潟県警・南魚沼署の不手際対応。


千里:新潟県南魚沼市で今年の6月、60代の男性が車にはねられ、8月に自首した女性(63)を逮捕しました。ですが、新潟県警南魚沼署は当初、事件から約3週間にわたってひき逃げ事件としての捜査をしていなかったことが本日5日、同署への取材で分かりました。この事件後、県警の捜査に疑問を持った男性の妻が自力で証拠を捜し出しました。その結果、県警も動くことになりました。


数希:もう、ここまで来るとね・・・。県警は、いかに頭が固いかが分かる事例だよね。


トライス:コメントをする気にもならないよね。お粗末。そして、最後にもう一つ。神奈川県警の不手際捜査。


千里:保険金目的で女性を事故死として殺害したとして、埼玉県警が殺人容疑として男2人を再逮捕しました。この事件で、神奈川県警は容疑者の意見をうのみにし、事故死と判断して、検視官を臨場させませんでした。さらに、保険会社からの相談があった際も、そのまま捜査は再開されませんでした。


数希:我らが神奈川県の失態だよね。捕まった容疑者は、女性が酔っぱらって風呂でおぼれたのではって言ったらしいけど、実際は少量しかアルコールが検出されなかったわけ。にもかかわらず、事故知って扱いで、それ以上動かなかったのは、もう、驚きとしか言えないよね。しかも、それによって、保険金が支払われることになったから、保険会社がおかしいのではって言ったのに、動かないんだからね。


トライス:もう、ここまで短期間に警察の不祥事が連発すると、信頼もなくなるよね。少しは反省してるのかな?



    おまけ・・・1日1クリック、お願いします~!

         ↓  ↓  ↓

       




blog ranking
人気blogランキングへ




     くる天 ブログランキング


【そして・・・?
『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

文化の日、ですが・・・? [本日のよもやま話]

数希:・・・っていうか、また時間が空きすぎ。今日はどうするんだ?


トライス:・・・まあ、いろいろ事情があるってことで。今日はまた、宣伝にしようか。


千里:ほぼ、毎週の発行となっておりますのが、こちらのメルマガです。


『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!


数希:ちなみにメルマガの方では、ページ数というか、字数の影響で登場人物は全然紹介していないから、ブログの本編で確認してもらえたらいいかな。


千里:今回も、時事問題に関係する内容が一部入っておりますね。


トライス:まあ、ニュースを見ておくと、何かに役に立つかもね~!ってことで・・・。


    おまけ・・・1日1クリック、お願いします~!

         ↓  ↓  ↓

       




blog ranking
人気blogランキングへ




     くる天 ブログランキング


【そして・・・?
『学舎(まなびや)の会で学びや~!』
学舎(まなびや)の会で学びや~!
をぜひともご覧ください!ほぼ、毎週発行のメルマガです。中学受験の問題、お楽しみに!】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。